空の軌跡セカンドチャプター
ストーリー 登場人物 世界観 ゲームシステム ダウンロード ご注文 サポート
サポートトップ よくあるご質問 サポートプログラム



サポートプログラム  Support Program

※現在ダウンロードできるサポート拡張プログラムはVer.1.0.2.1です。
※Windows7対応版には対応しておりません。

サポートプログラムを使用することで、空の軌跡SCのゲームプレイにおけるいくつかの不具合が修正されます。
サポートプログラムVer.1.0.2.1は、初回特典版・通常版・普及版・Vista対応版に対応しています。


■サポートプログラム修正項目■

このプログラムを使用することで、『空の軌跡SC』のゲームプレイにおけるいくつかの不具合が修正されます。

●【Ver.1.0.2.1】での追加要素
[英雄伝説 空の軌跡SC設定] 追加機能
画面設定に、「ハードウェア頂点シェーダ(v1.1)」の機能を追加しました。描画関係で強制終了などの不具合が起きる場合に、チェックを外すと改善される場合があります。マップ切り替え直後にフリーズする場合や、画面の描画が乱れる場合には、チェックを外して頂点シェーダを使用しないようにしてみてください。
「セーブフォルダ」ボタンを追加。
ボタンをクリックするとセーブフォルダが表示されます。

●【Ver.1.0.2.1】での不具合の修正
[BGM切り替え(戦闘開始、終了時など)で強制終了してしまうのを修正。

●【Ver.1.0.2.0】での追加要素
剣帝レーヴェ戦のバランスを調整
レーヴェの強化/技の追加等、レーヴェ戦の難易度を調整しました。
選んだパーティーによってイベントの台詞が変わるようになりました。
レーヴェに負けた場合、「リトライ」と「先に進める」が選択できるようになり、負けてもイベントを進行できるようになりました。
[英雄伝説 空の軌跡SC設定] 追加機能
サウンド設定に、「サウンドバッファにシステムメモリを使用する」の機能を追加しました。
サウンド関係で強制終了などの不具合が起きる場合に使用すると改善される場合があります。
イベント時の台詞を追加
8章最後のイベントで、エステルのブレイサーランクによって台詞が変わるようになりました。

●【Ver.1.0.2.0】での不具合の修正
[空の軌跡FC]のセーブデータの引継ぎ画面で、データ選択時のメニュー表示がFCのセーブデータによってはレベルやNPC表示がおかしくなるのを修正。
攻撃系の料理を使う時、ターゲットを複数巻き込むと複数分のアイテムが消費されるのを修正。
イベントで、BGMの切り替わるところで強制終了してしまうのを修正。
…5章の竜捕獲作戦後に強制終了してしまうのを修正。
…8章開始時のボースのギルド前で強制終了してしまうのを修正。
…終章ワイスマンのイベントで、戦闘開始時に強制終了してしまうのを修正。
キャンプメニューのオーブメント画面で、クオーツを2桁以上持っている場合にも所持数が1桁表示になっていたのを修正。

●【Ver.1.0.1.0】での不具合の修正
GeForce系のマシンで、戦闘が重くなることがあるのを修正。
処理速度の速いマシンで、フレームレートが極端に上がって動作が不安定になったり、マシンがフリーズしてしまう事があるのを修正。(熱暴走などへの対策)
イベントのBGMが切り替わるところで、落ちてしまう事があるのを修正。
(2章セントハイム門で、タミィとのイベントの後。4章ギルドで、アイナさんが「ええ……」と言った後。など)
旧校舎地下ダンジョンのセーブデータをロードし、外に出ると昼間の学園に出てしまうのを修正。
NPCが仲間に入るとセーブデータを壊す恐れがあったのを修正。
(8章マルガ鉱山で、ガートンを助けるイベントで落ちる。など)
アクシスピラーのレーヴェ戦後のイベントで、キャラ化けする事があるのを修正。
クエスト「デアセトの秘薬」の達成条件を修正。
料理手帳で、料理によっては複数個作れなかったのを修正。また、既に99個持っている料理も作れてしまうのを修正。
釣り手帳で、釣った回数の表示が3桁以上に対応していないのを修正。
レベル69と70になるための経験値がずれていたのを修正。

【ダウンロード、解凍、アップデート方法】

1. 以下のリンクからダウンロードできます。ファイルはZIP形式の圧縮ファイルとなっています。回線の状態によってはダウンロードの完了に時間がかかる場合があります。ご了承ください。

■ サポートプログラムVer.1.0.2.1:SR2_1021.zip(4.51MB)

2. ダウンロードが完了しましたら、WinZipやLhasaなどお手持ちの圧縮解凍ツールを使って解凍してください。

3. 解凍して出来たフォルダ内のREADME.TXTをよくご覧いただき、アップデートを完了してください。



▲TOP

Falcomホームページ
Falcomホームページ